【DQX】 第4回『藤の花が咲く頃に』スタッフしてきた🪻
5/17 ルイ主催
藤の花が咲く頃に
スタッフ参加してきました。

このイベントは『ふじいろ/しらふじいろ』をテーマにしたコーデで交流するというドレア集会です。



本イベントは第4回目の開催になります。
今回はイベントスタッフということで自分が
しらふじいろをテーマに作成したドレアはこんな感じ↓↓↓

〈ドレアレシピ〉
しらふじいろカラーを使った夏コーデを作りました!

そろそろ暑い季節になってきたところで今回は夏コーデにすることに。
普段ふじいろカラーを中心に薄ピンク系は使ったことなかったのでたくさん迷いましたが、しらふじいろを使用することで涼しそうな印象を与えてくれました。

ずっと使いたいと思っていたスカウトハイブーツ、お嬢様のリボンも使って夏のお出かけコーデに👚
なんか推し活してそうな雰囲気ですね😂
***********************
上記のドレアを使って
ここからはイベントで皆さんと撮影した写真を載せていきます!!

























たくさんお写真ありがとうございました📸
ねぎに会いにきてくれた方も、嬉しかったです♪
新しく追加された髪型に合わせた素敵なコーデや、コス、ふじいろの良さをしっかり出せたコーデがたくさんでした🎶
もう本当に素敵な方たくさんでした❗️
自分自身ふじいろカラーは今まで使ってなかったのですが、開幕の集合写真で時間が夜の中たくさんの輝くふじいろコーデを見てすごく綺麗だなと圧倒されました。ふじいろカラーの良さをたくさん知れましたね。
次回もまた楽しみですね!
そして自分のことになりますが
最近は自分自身のプレイスタイル変化とイン時間の変化から、ドレアイベントのスタッフを受けるのはしばらく控えようと思っています。
でも今日のイベントで昔のドレアめっちゃやってた時期を思い出すような感覚がすごく個人的に楽しくて、お受けさせて頂く頻度はレアだと思うけどまたやってみたいなとは思いました🎶
それだけ今回は自分自身もすごく楽しめましたしとてもいいイベントになったのではないでしょうか‼️
たくさん交流いただきありがとうございました🥰
【DQX】職これ(戦士)参加してきた
3/19 アーネ主催
~職業コレクション~ Ver.1⚔️戦士
参加してきました。

このイベントは職業をイメージした『戦士ドレア』をテーマにしたコーデで交流するというドレア集会です。
今回はドワ子でドレアを作って参加したよ! ↓↓

〈ドレアレシピ〉

ガタラアームズ所属の戦士をイメージして作成してみました。
ガタラアームズの黄色をカラーに選び、ピアスと盾はトリニティ報酬で!
からだ装備は本来武闘家のものですが、軽装機敏で動きやすい戦士みたいなイメージで組んでみました。
この間のトリニティ対抗戦では使ってなかったのですが、やっぱり味方には黄色でコーデ組んでいる方もたくさんいたので次回はこれを着て楽しみたいですね。
***********************
上記のドレアを使って
ここからはイベントで皆さんと撮影した写真を載せていきます!!



私の両脇のドワ子がそれそれブルートライデント/グレンドラゴニアコーデに見える😂



















ここからはえるおで参加📸








たくさん交流できて楽しかったです!
それぞれの戦士に好みや個性が現れていたのが面白かったですね。
戦闘系コーデは好みなので、交流していてとても楽しかったです!
今回は戦士がテーマでしたが、職コレということでローテーションがあるのかな?
次回も楽しみですね。
それではありがとうございました👋
【DQX】 125Lv装備で作る戦国時代風剣豪⚔ヒストリカルドラマ集会)
2/9 ひよこっこ主催
ヒストリカルドラマ集会
スタッフ参加してきました。

このイベントは『和装ドレア』等をテーマにしたコーデで交流するというドレア集会です。
主催的には時代劇を含む和風作品を意識したドレア集会ということでヒストリカルドラマというお題になったそうです。

スタッフはご覧の通り
和装好きのスタッフが集まりました🇯🇵
今回はイベントスタッフということで自分が
和装ドレアをテーマに作成したドレアはこんな感じ↓↓↓

〈ドレアレシピ〉
Lv125装備を中心に使った戦国時代の剣豪コーデを作りました!

もし自分が時代劇に出たらどんな役をやりたいかを考えた時、剣士が1番いいなって思いました。幕末の剣士は今までたくさん作っていたので今回は戦国時代の剣士(剣豪)をイメージしてみました。

戦国時代の剣豪というと宮本武蔵や佐々木小次郎が有名ですが、自分がイメージしたのは『塚原卜伝』
宮本武蔵よりも前、戦国時代の初め頃に活躍した剣豪で様々な武士の師範として活躍した鹿島新当流の祖です。そういった師範&歴戦感を顔アクセ等でイメージしてみました。

装備は125Lv装備の瑞雲の道服上が戦国時代風だと感じています。
袴は陰陽博士のころも下がピッタリです。
腕部分は剣士ということで軽装感がある隠密の手甲を使いました。

あまりにもかっこよかったからか作成中にイケディ好きのフレも様子を観に来てくれましたw
***********************
上記のドレアを使って
ここからはイベントで皆さんと撮影した写真を載せていきます📸












お玉ちゃんコスー!

ひろこがドワ子連れてきてくれたみたい🥰




極道の妻

チャームの影響で、刀が当たり合ってる瞬間みたいw









そんちょ今だにイケメン男子のイメージ抜けてないけど、美人すぎる🥰














たくさんの方にお越し頂きありがとうございました〜❗️
お初な参加者さんもたくさんでしたし、
お友達も応援に来てくれた方がいて嬉しかったです!
和装好きなので、和装の話題で盛り上がれたのも楽しかったですね。
チャーム武器がたくさんいた!和装に合ったものを使用されている方でとてもかっこよかったです。
炎チャーム多分いつか出ると思うので、それを日本刀に合わせるのが楽しみです🔥
それでは、ありがとうございました⭕️
【DQX】地雷系量産型ドレア集会 地雷ドワ子が潜入してきた🎀
1/24 オーナー主催
地雷系量産型ドレア集会
参加してきました。


このイベントは『地雷系or量産型』等をテーマにしたコーデで交流するというドレア集会です。

自分は以前作ったコーデを
少し地雷感を足したリメイクをしてドワ子で潜入してきました。
ではイベントで交流した写真をたくさん載せていきます📸





























たくさん交流ありがとうございます❗️
地雷系は好きなので、すごく楽しめました。可愛い方、たくさんでした🥰
中でも可愛いドワ子ちゃんがたくさん交流してくれました❤️
交流していく中でカラーや装備はもちろん、黒マスクをつけるとより地雷感がすごくなるなーと感想💡
同じくゴローさんリボン🎀つけてる方がたくさんいたのは嬉しかったですね。
また、男性の地雷コーデも様になっていて面白かった🤣
開会の集合写真から参加していて、その後のフリータイムの時間がかなり短く感じるほど、もっと楽しみたかったです🥹
交流ありがとうございました!!
【DQX】花華メイドレスセットを使用した和メイドドワ子ちゃん🍵(花華ドレア集会)
1/11るなめりっく氏主催の
花華ドレア集会
ドレアを作って参加してきました。


今回は新ショップアイテム「花華メイドレスセット」のパーツを使ったドレア集会に参加しました。
今回はしっかりドレアを作って参加したよ!
自分が今回
花華メイドレスセット装備をテーマに作成したドレアはこんな感じ↓↓↓


〈ドレアレシピ〉
和メイドコーデを作りました!
花華メイドレスの上下デザインがかなり好きだったのでこちらを扱って可愛い和メイドちゃんを作りました。
エルドナ神の紐飾りやゴローさんリボン等が和風で可愛い系+花華メイドレスと相性が良さそうでした。
カラーは花華メイドレスの上下の染色できない所とバランスを取るために白黒にしました。

ドワ子もいいけど、幼女姿も個人的には好みです🎀
***********************
上記のドレアを使って
ここからはイベントで皆さんと撮影した写真を載せていきます!!📸






ケラ専属メイドのお二人💕








ダブルアズ





























(納豆はカタギです)


気づけば開始時から3時間も!
途中のドワ子雑談会も含めてたくさん交流ありがとうございました!!
好きな和風系ドレア交流会とあって自分の好きな系統なコーデをたくさん楽しめました😋
ではでは閲覧
ありがとうございまっしたー🍎
【DQX】ドワ子でティファニードレア集会 潜入してきた!
1/10 めろさん主催
ティファニードレア集会
ドレアを作って参加してきました。

このイベントは『アクアマリン、ミント、スカイブルー、シーグリーン、しらあい』等ティファニーブルーカラーをテーマにしたコーデで交流するというドレア集会です。
4年振りの開催らしいです。
今回はしっかりドレアを作って参加したよ!
自分が今回
ティファニーカラー装備をテーマに作成したドレアはこんな感じ↓↓↓


〈ドレアレシピ〉
ティファニーカラーで冬のお出かけコーデを作りました!
カラーはミント
雪の寒さもしのげるようなコーデに
ドワ子は厚着が好きです。

ゴーグルもいい感じに🥽
***********************
上記のドレアを使って
ここからはイベントで皆さんと撮影した写真を載せていきます!!
























普段オーガなので気付かなかったのですが、この会場傾斜と草がすごくて小さい人は撮影なかなかたいへんなんですね🙂
ここからはレア?な幼女姿に。

同じコーデでもドワ子と幼女で印象変わりますよね。幼女姿もなかなかいい感じでした⛄️




今回は久々に開始時からイベント来れて、たくさんの方々と交流できて楽しかったです♪
それに今回は自分がめっちゃ好みやなっていうドレアがたくさんで幸せでした☺️
今回はねぎなっとうでの参加でしたが、めっちゃ可愛がっていただけて嬉しかったです❗️
ありがとうございました‼️
【DQX】2025年の年越し〜元旦🐍
今年の年越しはDQX🎍
今回の記事では
2025年越しから元旦のDQXの出来事・写真をまとめました!

今年の季節イベントで貰った袴は↓のように組みました。



エルフになってたら、えるおの追っかけフレンドに遭遇
今回の衣装は模様が目立たない分色合いも落ち着いていて、シンプルで個人的に好きです。カラーの別れ方もよき◎
◆アストルティアカウントダウン
年越し前の集まりはここで
主催のメイアさんの掛け声で全員集まってアクロバットスター!


しぐさを合わせたら画面が本当に真っ白になっていて面白かったw
他にも久々な方を含めてお知り合いさんと挨拶もできました。




◆2024最後のバトル⚔
なんだか気分的にバトルしたかったので、上記イベント参加しながら緑玉を出していたら野良さんに誘って頂きました。

ウィリーデを行くのは実装当初ぶりだったのですが、魔法強化が入ったのですごく早く討伐できて気持ちよかったです。
◆ヲッキュン突発イベ
花火大会🎆
年越しの瞬間は可愛いドワ子達に囲まれながら迎えました。





今回はたくさんイベントハシゴしてることもあってオーガで参加しました。

周りのドワ子ちゃんはドワ子界隈でも有名な方達ですが、サブドワ子をいつも可愛がってくれて感謝です🥰今年もよろしくです。
◆ 星明の宮での初日の出☀️
花火大会が終わった後は初日の出を拝みに星明の宮に向かいました。

向かうと知った顔の方がたくさんいたので、
こちらで拝むことに



ぎんドレ民の方達と集合写真も📸

ヨーグルトさんのチームな方とも📸


◆ぎんイベ ぎんちゃうんに初詣
自分もぎんドレ民の一員で、普段お世話になっているぎんちゃのぎんちゃうんに初詣⛩️
なんとお年玉まで頂いてしまいました😋

健康をお祈り
こちらのイベントでの集合写真📸


今年もぎんイベを楽しもう🎶
◆ヨーグルトさん主催の元旦会 📸
こちらは毎年参加している恒例のイベント
いろいろなイベントハシゴしながらなんとか参加できました。

こちらの撮影スポットではフレさんとも📸
◆元旦のフレさん挨拶周り
トリニティ仲間へ🎍

ぽちこのタウンへ🎍

ぴんへちょのアジトへ🎍


朝5時まで
最後は4人でお酒入れながら雑談していました🍻
*********************
年が変わったのでおみくじも引きましたよ。
今年は大吉でした。
良い年になること祈るばかりです。
フレンドさんからは素敵な年賀状もいただき、DQXでの正月を今年も楽しむことができています。
今までたくさんの方にお世話になり感謝でいっぱいです。
本年もよろしくお願いします‼️